人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しあわせの学校の国際貢献活動として始まった幸福大使の活動についてご紹介します


by felitaishi

カテゴリ

玉岡かおる
久保紀子
宰務智子
吉野美沙
松本千秋
國本ひろみ
永田かおり
山口真理
土井佳子
大橋香
hally
事務局
大野恭子
曽根富美代
達家彰子
濱晶子
三輪利子

以前の記事

2016年 12月
2014年 09月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2012年 11月
2012年 10月

最新のトラックバック

その他のジャンル

最新の記事

幸福大使2016活動報告 「..
at 2016-12-24 16:39
幸福大使 2016年の活動
at 2016-12-24 16:02
幸福大使2014<神戸> 〜..
at 2014-09-29 09:50
「親善画」を描く〜入門編 い..
at 2014-03-23 23:00
「親善画」を描く〜入門編 2
at 2014-03-06 11:00

外部リンク

ブログパーツ

画像一覧

幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加

幸福大使2016ご報告  by Misa

2016年11月 「四天王寺ワッソ」に参加させていただきました。
1400年を超える古代からの大陸と日本の文化の
つながりを再現するお祭りです。

今回のお祭りのなかで、推古天皇のお役目をいただきました。
日本初の女性天皇、推古天皇。
身の引き締まるおもいです。
幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加_a0278358_16250691.jpeg














お祭り前の週末には、
大阪羽曳野の推古天皇御陵にお参りに向かいました。
しずやかな御陵の森の中からは、
たくさんの鳥の声がひびきわたっています。

推古天皇は甥である聖徳太子とともに治世をつかさどり、
遣隋使を大陸に派遣するなど、国際的な視野で
平和な世の中を治められました。

1400年を超えてこの御陵のなかから、どのように
いまの世の中をながめていらっしゃるのでしょうか。
幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加_a0278358_16252314.jpeg














御陵親善訪問にスケッチを
幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加_a0278358_16260382.jpeg














また後日行われた四天王寺ワッソの慰労会では、
日本の考古学者で古代装束研究の第一人者であられる
猪熊兼勝先生とお話しさせていただきました。

猪熊先生の時代考証により、四天王寺ワッソのお祭りは
古代の確かな装束文化を再現されています。
先生はキトラ古墳の発見者で、その名付け親でもいらっしゃいます。

とても穏やかでお優しい猪熊先生とご一緒に。
幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加_a0278358_16261666.jpeg














推古天皇の装束の写真を眺めながら
猪熊先生にお話しをうかがいましたところ、
当時女帝は天にも昇るような髪型をされていたとか。

そういえばお祭り当日に髪を結ってくださった女性は、
日本髪を結い上げるときに使うような細いコヨリのような糸を使って、
すばらしい手さばきでムクムクと髪をゆいあげてくださったのでした。

外側は私自身の髪の毛ですが、内側には
ムクムクと高くさせるための付け毛がいっぱい混入されています。
幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加_a0278358_16263333.jpg


















推古天皇はあの時代に、なにを感じ、
どのように生きてこられたのでしょうか。

難波の宮の跡地にたち、そこを吹き抜ける風を感じて、
推古天皇にとっての国への思いを少し想像してみました。
幸福大使2016活動報告 「四天王寺ワッソ」ボランティア参加_a0278358_16265281.jpeg

# by felitaishi | 2016-12-24 16:39 | 吉野美沙

幸福大使 2016年の活動

幸福大使2016の活動をご報告いたします。

2015年に引き続き、大阪の古代からの国際性と
未来のアジアの若者のよりよい交流をめざして
開催されている祭事「四天王寺ワッソ
ボランティア活動を続けています。

詳細は、四天王寺ワッソ公式サイトでご覧ください。

ほかにも、ユネスコ世界文化遺産に登録された
「安東河回村(アンドンハフェマウル)」、
仮面踊りが有名な、安東市、文化財指定を受けた
知礼芸術村(ジレイェスルチョン)との
草の根の協働が行われています。







# by felitaishi | 2016-12-24 16:02 | 事務局

幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜

「日韓幸福生活芸術交流会」が神戸にて開催されました。
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_10223128.jpg















韓国から海をこえて芸術文化交流会のために
来日してくださった12名の幸福大使のみなさま、ありがとうございました。

レセプションの司会進行役は、昨年幸福大使としてともに韓国を訪れた國本ひろみさん。
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_2138088.jpg


当日会場となりました神戸フェリシモ本社には、韓国と日本の芸術作品が披露されました。




高麗文字の伝承者の書[金 クーチク作]
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_2115993.jpg


柳宗悦の愛した「朝鮮民画」[金貞淑 画]
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21155464.jpg



韓国の伝統衣装
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21244337.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21133693.jpg



日韓1500年の歴史を憶う「親善画」
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_2141746.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_2140291.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21394033.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21391362.jpg



能楽師小鼓方の久田陽春子さまの演奏
会場にはキリッとした小鼓の音が響きわたりました。
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_2118396.jpg



国境をこえてしあわせの輪がひろがります。
幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21172462.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21315752.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21304885.jpg

幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21302295.jpg幸福大使2014<神戸> 〜12名の幸福大使が韓国から〜_a0278358_21335035.jpg




絵画に書に音楽に彩られて、まさに芸術の秋にふさわしい会となりました。
韓国、日本、双方から駆けつけてお集まりくださったみなさま、本当にありがとうございました。
この友好の絆がこれからもますますつながり、世界中にひろがってまいりますことを心から願ってやみません。
# by felitaishi | 2014-09-29 09:50 | 吉野美沙

「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ

「親善画」基礎コース終了〜いよいよバスツアーへ

「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20203876.jpg




みなさま、こんにちは

吉野美沙です。


ようやく神戸にも桜の開花の声がとどきはじめました。

「親善画」基礎コースが無事終了いたしました。

最終回は神戸三宮教室のビルのうえから、

春の神戸の街を描きました。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_202168.jpg


「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20233547.jpg


ちょうどレッスンと同じ日に、神戸の港には

クイーンエリザベス二世号が入港。

他にも港にはさまざまな船が出入りしています。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_2024051.jpg





さあ、画力を高めていよいよバスツアーへとすすみましょう〜。

4月16日(水)のバスツアーは大阪・羽曳野へとむかいます。


先日羽曳野へと、一足早くツアーの下見に行ってまいりました。

まずは叡福寺です。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20242328.jpg



叡福寺は聖徳太子の墓所とされる叡福寺北古墳をうしろにひかえる真言宗系のお寺です。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20244052.jpg



そして飛鳥戸神社へ

ここは古代の日韓親善大使 昆伎王 コンキオウ を祀る神社です。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20245682.jpg


「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20251114.jpg




今回のバスツアーでの昼食は飛鳥ワイン株式会社さまにて。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20255713.jpg



ワイナリーでは製造過程を見学、そして

ワインの試飲のご用意も。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20261991.jpg


昼食にはワインに合うメニューをご用意してくださいます♡。


お天気がよければ、飛鳥のワイン畑に足をのばして

スケッチを描きます。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20263737.jpg




そして、「近つ飛鳥博物館」へ。
「親善画」を描く〜入門編 いよいよバスツアーへ_a0278358_20265263.jpg




バスツアー当日は、お天気によってスケッチする場所が決まります。

まずは雨がふりませぬように・・・。

でもご安心くださいね。

雨の場合でも、スケッチできる場所をご用意しております。


そして、絵は描かないけれど、観光で、写真で、

というバスツアー参加者のお申し込みもいただいております。

春の飛鳥へごいっしょに。



「近つ飛鳥」についての詳しいお話は、こちらのサイトで
美しい文章が奏でる近つ飛鳥。

「注目の講座  講座それとも、旅?
ふたつの飛鳥を巡るロマンと美食をあなたへ」

# by felitaishi | 2014-03-23 23:00 | 吉野美沙

「親善画」を描く〜入門編 2

鉛筆デッサン & 500色の色鉛筆デッサン

「親善画」を描く〜入門編 2_a0278358_1022946.jpg



みなさま、こんにちは

吉野美沙です。


弥生3月に入り、

神戸には海から六甲山脈へと交叉する

春めいた美しい陽光がとどきはじめました。


さあ、絵を描いてまいりましょう〜。


「親善画」を描く〜入門編 2_a0278358_10224840.jpg

鉛筆デッサンです。



「親善画」を描く〜入門編 2_a0278358_10231245.jpg

「絵を描くのは、学生のとき以来です・・・」

とおっしゃる受講生の方たち。



「親善画」を描く〜入門編 2_a0278358_10233713.jpg

初めての500色の色鉛筆デッサンです。


「親善画」を描く〜入門編 2_a0278358_10235838.jpg

500色の色鉛筆をつかって、

スケッチブックに光と影を描きこんでいきます。



「親善画」を描く〜入門編 2_a0278358_10242218.jpg

できました。



[ご受講生の声♪]
♪ 今日はリンゴをデッサンしましたが、台所の野菜を描いてみたいと思いました。

♪ なかなか絵を描く時間が生活の中で取れないので、この2時間は充実しています。ありがとうございました。

♪ 旅をする時に、もう少し今まで以上に風景や人々に視点を移してみたいと思いました。



親善画講座では、

絵を描く時間をごいっしょさせていただく仲間を

ひきつづき募集いたしております。

そして、花咲き誇る4月には

日帰りスケッチバス旅行にごいっしょしませんか。


皆さまとお会いできる日がまいりますことを

こころより楽しみにいたしております。
# by felitaishi | 2014-03-06 11:00 | 吉野美沙